
半個室の診療スペース
診療中には患者様のプライベートな情報をお伝えすることもあるため、半個室の診療室を完備しています。
また、池上駅前城南歯科では、患者様への説明に特に力を入れております。
モニターを使って、写真や資料を交えながら、患者様のお口の状態についてわかりやすくご説明いたします

個室診療室(2モニター完備)
池上駅前城南歯科では、歯科用顕微鏡(マイクロスコープ)や、患者様への丁寧なご説明のために2画面モニターを備えた個室診療室もご用意しております。プライバシーに配慮しながら、より精密で分かりやすい診療を行える環境を整えております。

歯科用ジェットウォッシャー
診療で使用した器具は手洗いではなく、高温で、有機質汚染物(タンパク質、脂肪、炭水化物)や血液を洗浄することが可能です。

滅菌器(オートクレーブ)
ジェットウォッシャーで洗浄した治療器具は、滅菌器(オートクレーブ)で滅菌処理を行うことで、細菌が多いお口の中で使用した治療器具も滅菌することができます。

CTデジタルレントゲン
池上駅前城南歯科では、患者様のお口の状態をより正確に診断するために、CTデジタルレントゲンを導入しています。
一般的なレントゲンでは平面的な2D画像しか得られませんが、CTデジタルレントゲンでは立体的な3D画像として撮影が可能です。これにより、歯や顎の状態をより詳細に把握することができ、精度の高い診断と治療計画に役立てています。

歯科用マイクロスコープ
池上駅前城南歯科では、患者様により精密な治療をご提供するために、最大で肉眼の約20倍まで拡大できる歯科用顕微鏡(マイクロスコープ)を導入しております。これにより、肉眼では確認が難しい歯の根の細かな部分までしっかりと視認し、精度の高い根管治療などを行うことが可能です。

オンライン資格確認装置
オンライン資格確認装置とは、患者様の保険資格をリアルタイムで確認できる医療機関向けのシステムです。マイナンバーカードを利用して、保険者情報や受診歴、薬剤情報などをオンラインで取得・照会することができます。これにより、受付業務の効率化が図れるだけでなく、患者様の保険資格を迅速かつ正確に確認でき、より的確な医療サービスの提供が可能になります。

口腔外バキューム
院内で使用する口腔外バキュームは、治療中に発生するエアロゾルや飛沫を吸引し、診療室内の衛生環境を保つ装置です。高性能フィルターを備え、患者様とスタッフの感染リスクを低減します。特にウイルス感染予防が重要な場面で役立ち、安全で清潔な治療環境の維持に貢献します。

オキシメーター
オキシメーターは、血中の酸素飽和度(SpO2)と心拍数を測定する医療機器です。指先に装着し、非侵襲的に血液中の酸素レベルを測定します。特に呼吸器疾患や心臓病の患者様の健康状態をモニタリングするのに役立ちます。

血圧計
血圧計は、患者様の血圧を測定して全身の健康状態を把握するための装置です。治療前に血圧を確認することで、治療中のリスクを予測し、必要な対策を講じることができます。特に高血圧や心臓病の患者様に対して、安全で適切な歯科治療を提供するために重要な役割を果たします。